JAPANJAM2023は2023年4月30日、
5月3,4,5,6日に開催される音楽イベントです。
5日間で出演するアーティストは合計95組!
これは盛り上がること間違いなしですね。
多くの来場者が訪れるので、
会場である蘇我スポーツ公園の周辺は
かなり混雑することが考えられます。
イベント運営も、入場指定時間を設けるなどして
混雑を少しでも緩和するよう努めているようです!
会場付近の土地感に慣れていないと、
現地周辺で停めるところが見つからず
ウロウロすることになりかねません!
事前準備としてどこにコインパーキングがあるのか、
予約できる駐車場があるのかを
調べたので紹介していきたいと思います。
イベントの公式サイトによると車での来場はお断りしているようです。
できるだけ公共交通機関を利用しての
来場に協力していただくとともに、
近隣住民の方への配慮も忘れないようにしましょう。
JAPANJAM2023の駐車場はある?千葉市蘇我スポーツ公園の駐車場は予約できる?
まず初めに、千葉市蘇我スポーツ公園の
駐車場は予約ができないようです。
【会場】千葉市蘇我スポーツ公園
【住所】〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町1-20
【開催時間】(各日とも予定)
【開場】 9:30
【開園】11:30
【終演】 20:45
※雨天決行(荒天の場合は中止)
ホームページから蘇我市スポーツ公園の
駐車場情報が載っていたので紹介します。
種類 | 単価 | 金額 |
普通車 | 1時間 | 100 |
大型車 | 1日 | 2,000 |
普通車は1日最大700円
利用時間は8:30~21:30(最終入庫は21:00)

JAPANJAM2023の駐車場はある?近くのコインパーキング情報
次は会場の付近にあるコインパーキングを見てみましょう。
蘇我スポーツ公園の周辺には三井のリパークの駐車場が多数あります。
三井のリパークのサイトからは周辺にある駐車場や、
その空き情報も記載されているので、便利ですね♪
見本↓

8:00-22:00は30分/200円
22:00-8:00は60分/100円
最大料金は入庫後24時間以内は500円です。
JAPANJAM2023の駐車場はある?近くの予約できるコインパーキング情報
空き情報を確認できたとしても見たところ
全部満車だったりしたら絶望してしまいますね。
できることなら事前に予約して、
確実に駐車場を確保しておきたいと思いますよね。
JAPANJAM会場近くの予約できる駐車場は以下のようです。
イベントの際は予約をとるのも早い者勝ちです!
- 今井2丁目駐車場No.1
- 今井3-10-1駐車場
- 蘇我駅東口駐車場
- 稲荷第2駐車場
- 蘇我第15駐車場
こちらの予約制駐車場はタイムズクラブ会員のみ
利用できるサービスなので、前もって会員登録をしておきましょう♪
JAPANJAM2023の穴場の駐車場はある?
予約できるコインパーキングも
きっと激戦区になることと思います。
というサイトをご存じでしょうか。
全国各地にある空きスペースを駐車場として
登録されているので、
会場近くにもそういったスペースがあるかもしれません!
最大30日前から予約が可能なので、
ここが予約のねらい目です!
JAPANJAMに行く30日前までに目星をつけとくとスムーズですね♪
事前に決済を済ませておくことができるので、
当日にお金の支払いがないのも安心ですね。
また、JAPANJAM2023の公式サイトによると、
JR千葉駅、JR千葉みなと駅、京成線千葉寺駅から
会場に直行する無料シャトルバスも運行する予定だそうです。

無料シャトルバスを利用すると、
入場する時間が制限されないようなので、
そちらもチェックしておくことをおすすめします!
千葉駅や千葉みなと駅周辺のコインパーキングも
充実しているので、そこに車を停めてシャトルバスを
利用するのも手段の一つかもしれませんね!
千葉駅から蘇我スポーツ公園までは20分ほどだそうです。
参考にしてみて下さい♪
JAPANJAM2023の駐車場はある?のまとめ
JAPANJAM2023は公式サイトにも
駐車場でのご来場を禁止しているので、駐車場はないようです。
会場の蘇我スポーツ公園には有料駐車場はありますが、
大型イベントがある際には入場制限もありうるようなので、
こまめにチェックして、
そこだけに頼らないようにした方が無難かなと思いました!
幸い会場の周辺にはコインパーキングや
予約制の駐車場スペースも多数あるようなので、
しっかりと下調べをしてくださいね!
無料シャトルバスやアクセスバスツアーなど、
混雑緩和のための工夫もされているようなので、
みんなで協力してトラブルなく
イベントが開催されるといいですね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!