お役立ち

ホグワーツレガシー闇の魔術パックの受け取り方は?内容・値段まとめ

ホグワーツレガシー闇の魔術パック

受け取り方や内容・値段をご紹介します。

ホグワーツレガシーはハリー・ポッターシリーズの

世界を舞台にしたオープンワールドRPGです。

SNSでも世界観の作り込みがすごいことで

今話題となっています!

ホグワーツレガシーには

スタンダード・エディションと

デラックス・エディションがあり、

デラックス・エディションには特典として

闇の魔術パックが付いてきます。

本ゲームをやり込みたいという人には

ぜひ手に入れていただきたい特典です。

スタンダード・エディションを購入した方でも

個別に購入することができます。

また、特典の受け取り方も本文にて

ご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

[itemlink post_id=”1591″]

ホグワーツ レガシー 闇の魔術パックの受け取り方は?

予約特典や購入特典は、ゲーム開始時に受け取ることができます。
特に操作の必要はありません。

受け取るために特に操作が必要ないのは嬉しいところですね♪

ただ受け取った魔術パックはストーリーを

進めることでアイテムが解放されていくので、

ゲーム開始直後に使用できるとは限りません。

闇の魔術パックは、受けとった後

どこで使用するのでしょうか?

受け取った魔術パックの使用方法

セストラルマウント

デラックス・エディション

L1+□ボタンで乗ることができます。

※スタンダードエディションでも捕獲すれば乗ることができます。

闇の魔術の装飾品セット装備画面で変更パーツにカーソルを合わせて□ボタンで装備の外観変更ができます。
闇の魔術のバトルアリーナ

マップ上に存在するバトルアリーナにたどり着くと挑戦できます。

個人的にはセストラル使用時の登場が、

ファンタビのニュートが鞄から魔法動物を

出すような演出で細かいところまで

作り込まれているなと感じました(^^)

闇の魔術パックは購入特典なので、

ゲーム開始時に受け取ることができます。

特に操作の必要はありませんが、

アイテムはストーリーを進めなければ解放されません。

ホグワーツ レガシー 闇の魔術パックとは?内容は?

そもそも闇の魔術パックとは何なのでしょうか?

闇の魔術パックとは

デラックス・エディション(ダウンロード版含む)の購入特典の1つで、あるとゲーム内で楽しめる要素が増えます!

闇の魔術パックはデラックス・エディション、

ダウンロード版デラックス・エディションの購入特典となっています。

スタンダードエディションを

お持ちの方なら個別に購入することもできます。

気になる闇の魔術パックの内容は以下の3つです。

・セストラルマウント

・闇の魔術の装飾品セット

・闇の魔術のバトルアリーナ

セストラルマウント

ハリー・ポッターシリーズでは、

死を目の当たりにした人間にのみ姿が見える魔法生物の希少種です。

闇の魔術パックでは飛行動物のスキンとして、

セストラルの乗り物がもらえます。

闇の魔術の装飾品セット

フェイス・ハンドウェア、帽子、ネックウェア、

マント、ローブ、服装など「闇の魔術」の名前の通り、

闇堕ちしたようなダークな雰囲気の装飾品がもらえます。

どれも限定アイテムとなっています。

闇の魔術のバトルアリーナ

闇の魔術のバトルアリーナは

大量の敵を闇の魔術で倒すバトルに挑戦できます。

許されざる呪文の1つ「アバダ・ケダブラ」

はやく使いたい人はもちろん、レベル上げにもおすすめです。

ちなみにデラックス・エディションなら

闇の魔術パックの他にもゲームを楽しむための特典があります!

・オニキス・ヒッポグリフ(予約限定特典)
・闇の魔術のギャリソン帽(ダウンロード版のみ)

ホグワーツ レガシー 闇の魔術パックの値段は?

闇の魔術パックはデラックス・エディションなら

特典として初めから付いてきます。

[itemlink post_id=”1593″]

ですが、「予算の都合上デラックス・エディションの購入は難しい・・・」

という方いらっしゃると思います。

そういった方もご安心ください!

闇の魔術パックはスタンダードエディションの場合も、

別で購入することができます。

値段は¥2,860で販売されています。

参考までに「スタンダードエディション+闇の魔術パック」

で購入した場合と「デラックス・エディション」を

購入した場合で値段を比較してみました。

ホグワーツレガシー本体の値段がこちらです。

スタンダードエディション(PS4)  ¥8,778
スタンダードエディション(PS5)  ¥9,878
デラックスエディション             ¥10,978

値段を比べると、「スタンダードエディション+闇の魔術パック」

で購入するよりも「デラックス・エディション」を購入する方が、

スタンダードエディション+¥1000〜¥2000で闇の魔術パックが購入できます。

本ゲームをやり込みたい!

という方はデラックス・エディションの購入がおすすめです。

▼デラックスエディションはこちら

[itemlink post_id=”1593″]

ホグワーツ レガシー 闇の魔術パックの受け取り方は?のまとめ

ここまでホグワーツレガシー 

闇の魔術パックについてご紹介しました。

闇の魔術パックはデラックス・エディションを

購入すると特典として付いてきますし、

スタンダード・エディションの

場合も¥2,860で購入できます。

特典は、特に操作の必要なく

ゲーム開始時に受け取ることができます。

ホグワーツレガシーはオープンワールドRPGなので、

ハリーポッターシリーズが好きな人にとっては

ホグワーツなどハリーポッターの

世界観をたっぷり堪能できるゲームです!

闇の魔術パックがあるとやり込み要素も増えるので、

ぜひ使ってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ホグワーツレガシーがVRに対応しているかどうかも調べましたので

気になる方は読んでくださいね↓

→【クリック】ホグワーツレガシーはVR対応?必要スペックやsteamdeckでプレイできるか