お役立ち

自転車のヘルメットは強制?しないとどうなるか・努力義務化はいつからで罰則はあるか

自転車のヘルメットは強制?しないとどうなるか・努力義務化はいつからで罰則はあるか

2023年4月1日(土)より、

自転車に乗る時のヘルメット着用が努力義務化

となる法改正が行われることはご存じですか?

“法改正で義務化“と聞くと、

何やらとても厳しそうで、

普段自転車に乗っている人からすると

不安になるニュースですよね。

そもそも「努力義務化」とはどういう意味なのでしょうか?

ヘルメットの着用がなければ、

取り締まられるのかも気になるところです。

そこで、こちらの記事では「ヘルメット着用の努力義務化」について、

徹底解説したいと思います!

おすすめのおしゃれなヘルメット

ご紹介しますので、最後までご覧ください♪

自転車のヘルメットは強制?しないとどうなる?

2023年4月1日(土)から、

道路交通法の改正により、

全ての自転車利用者に対し、

自転車に乗る際のヘルメット着用が

努力義務となります。

運転する人はもちろんのこと、

同乗する人もヘルメットをかぶらなければいけません。

ですが、ヘルメット着用努力義務化は、

決して強制というわけではありません。

https://twitter.com/Ghost_Clock1116/status/1640121060699029504?ref_src=twsrc%5Etfw

そのため、すっかり着用を忘れてしまったとしても

取り締まられたりすることは、現状ないでしょう。

ですが、わざわざこの法改正が行われるということは、

ヘルメットを着用した方が良いのは確かです。

ヘルメットを被らずに自転車で事故にあった場合、

被っての乗車と比べると、致死率が2.2倍以上に上るそうです。

頭の傷は致命傷になりやすいため、

少しでも安全性を上げるために

ヘルメットは着用した方が良いということですね。

ヘルメット着用は強制ではありませんが、

自分自身や同乗者を守るためにも、

今日からでも着用を心がけましょう!

自転車のヘルメット努力義務化とは?

自転車乗車の際にヘルメットの着用は

強制ではないと分かりましたが、

では“努力義務化“とは一体どういう意味で、

定められることによってどのような効果があるのでしょうか。

“努力義務化“とは、文字の通り

「努力をすること」が義務付けられることを指します。

そのため、“自転車のヘルメット着用努力義務化”とは、

自転車に乗る際は、ヘルメットを着用するように努めましょう!

という義務が定められたということです。

文字にすると難しいですね。

あくまで、自転車利用者の努力を

促すためのものになるので、

先述にもお伝えした通り、

ヘルメット着用が強制になるわけではありません。

ですが、ヘルメットを着用した方が

安全性は高まりますので、しないに越したことはない

と言えるでしょう!

自転車のヘルメット努力義務化はいつから?大人も?

自転車乗車時にヘルメット着用の努力義務化は、

2023年4月1日(土)より、施行されます。

対象者は、全ての自転車利用者です。

大人や子どもなどの年齢は関係なく

運転する人はもちろん、

同乗者もヘルメットの着用に努めましょう!

小さな子どもが自転車を運転する際は、

保護者の方がヘルメットを

着用させるように努める必要があります。

自転車での事故は、小さな子どもが巻き込まれることも多く、

その時ヘルメットを着用していなければ、

身体が小さい分どうしても頭の損傷が大きくなったり、

下手をすれば助からないこともあります。

悲しいニュースを度々目にしますよね…

そういったことを少しでも防ぐために、

ヘルメットは着用を徹底するのが良いかもしれません。

自転車のヘルメット努力義務化で罰則はある?

法律で「自転車利用の際は、

ヘルメット着用に努めなければならない」

と定められると、破った際に罰則が課されてしまうのか

気になるところですよね。

結論からお伝えすると、罰則は特にありません。

努力義務は、先述でお伝えした通り、

当事者の努力を促すために定められています。

そのため、罰則はなく、

自動車違反のように点数が引かれたり、

罰金を取られたりするということはないようです。

じゃあ被らなくてもまあいいか!

と思う人も多いでしょう。

あくまで強制力はないため、

これでヘルメットの着用者が増えるのか?

と言われると、少し疑問が残る点ではありますね…。

ですが、年々自転車に対する交通ルールは

厳しくなっていっており、

最近では信号無視や飲酒運転など

重大な事故になりかねない運転をした人に対して、

厳しく取り締まる場面もしばしば見かけます。

ゆくゆくは、ヘルメット着用に関しても

何らかの注意を受けたり、

取り締まられる可能性もあるかもしれません。

それだけでなく、

自身の安全を守るためにもヘルメットは

着用しておく方が良いでしょう!

自転車のヘルメットおしゃれなのはある?

自転車運転時はヘルメットを着用した方が良いことが分かりました。

ですが、ヘルメットを着用すると

・ヘアスタイルが乱れる
・ださい

といった理由から嫌がる方が多いですよね。

そんな方にお伝えしたいのは、

今はおしゃれなヘルメットがたくさんあります!!

よくあるヘルメットってカラフルで

穴がボコボコ開いていて…っていうものをイメージする人もいるでしょう。

そんないかにも「ヘルメット」といったものを

被るのに抵抗がある方には、帽子に見えるタイプのヘルメットがおすすめです!

キャップタイプとハットタイプがあり、

キャップはカジュアルやスポーティな印象、

ハットはエレガントな印象で被ることができるため、

よく乗るシーンや普段のコーディネートに合わせて選ぶと良いですよ♪

ヘルメット 自転車 大人用、自転車 ヘルメット 通勤用、自転車 ヘルメット ハット、 超軽量、高剛性、男女兼用、通気性、二輪車用ヘルメット 自転車ヘルメット男性女性用-シティベースボールキャップスタイル
Yukelu

確かにファッションは大切ですが、

ヘルメットをすることで安全が守られます!

いつどこで自身が事故に遭うかは分かりません。

今は様々な種類のヘルメットが売られていますので、

素敵なヘルメットを見つけて着用して自転車に乗りましょう!

自転車のヘルメットは強制?のまとめ

2023年4月1日(土)から施行される

“自転車利用者のヘルメット着用努力義務化“は、

あくまでヘルメットの着用に努めることを

促すものであり、強制力はありません

罰則も特にないのでしなくても良いのでは?

と思われる方も多いでしょう。

ですが、ヘルメットを着用することで万が一、

事故に遭った際に致命傷を避けられます。

今はおしゃれなヘルメットがたくさん出ているので、

ダサいから・髪型が乱れるからなんて理由で

被らない選択を取らず、自身の安全を守りましょう!

交通ルールを守って自転車ライフを楽しみましょうね♪