お役立ち

あんしんセキュリティ勝手にオフになるのは不具合?設定や解除方法は

docomoには「あんしんセキュリティ

というセキュリティ対策サービスがあります。

こちらのサービスの内容はウイルス

・危険サイト・迷惑メール・迷惑電話などの

脅威からスマートフォンを守るというものです。

しかし、手にオフになる」と不安の声が多くあるようです。

iPhoneなどの端末を守る為のものなのに、

これでは何の為のセキュリティなのかわからないですよね。

そこで今回は

1あんしんセキュリティ勝手にオフになるのは不具合?

2あんしんセキュリティ設定方法は?

3あんしんセキュリティ解除方法は?

4あんしんセキュリティいらない?必要か

この4点について

詳しく解説していきたいと思います。

あんしんセキュリティ勝手にオフになるのは不具合?

あんしんセキュリティのレビューをのぞいてみました。

危険サイト対策が何度も勝手にオフになる。

という声が特に多くありました。

調べてみると、こちらのセキュリティを

継続して利用する場合、30日ごとに購入が必要なようです。

それに対しての、先ほどのような勝手な動作

「有料のアプリなのに!」「お金を払っているのに!」

不満の声が大きくなっているようですね。

お金を払っているのにも関わらず、

勝手にオフになってしまい、

セキュリティもされていないようでは

アプリをとっている意味もないですし、

ネットを見るのも不安になってしまいます。

それに、なんだか詐欺にあったような気持ちになってしまいますね…

そこで、あんしんセキュリティのマニュアルを見てみました。

VPNを使用するアプリとの併用はできない。

端末の再起動時、機内モードに切り替えた際や

他のアプリがVPN機能を使用した際に

危険サイト対策が無効になる場合がある。

とありました。

つまり、不具合などではなく

設定の端末の設定の問題ということでしょうか。

それでは、次に他のアプリがVPNを使用しているか

確認方法や危険サイト対策が無効になった時

設定方法についてマニュアルを

参考にしながらお伝えしていきたいと思います。

VNPを使用している場合

まず、他のアプリがVPNを使用しているかの

確認は端末に元から入っている設定アプリの

[一般]→[VPNとデバイス管理]からできます。

VPNアプリがあんしんセキュリティのみの場合は、

あんしんセキュリティの「危険サイト対策」のみが表示されます。

他のVPNアプリも使用している場合は、

「危険サイト対策」以外も表示されます。

もし、「危険サイト対策」以外にも

表示された場合は、他のアプリのVPN機能を無効にしましょう。

次は、危険サイト対策が

無効になった場合の設定方法ですが、

まず、無効が確認された際にアプリから

「システムにより無効となった可能性があります」

と通知がくるようです。

通知をタップしてアプリを起動すると、

危険サイト対策が「動作中」になります。

これで設定完了です!

もし、危険サイト対策が「停止中」

となっている場合は自分で「動作中」にしなくてはいけないようです。

これがわかったことで勝手に

オフになるということがなくなるはず!

あんしんセキュリティ設定方法は?

あんしんセキュリティの初期設定について

AndroidとiOSそれぞれの方法をご説明します!

Android

1アプリを開いて「規約に同意して利用を開始」をタップ

2ホーム画面の「設定する」をタップ

※dアカウント未設定の場合のみ設定画面が

表示されるので、その場合はIDやパスワードを入力して設定しましょう。

3説明を読み「次の画面へ」電話の発信と

管理をあんしんセキュリティに「許可」

4設定画面を起動し、

「あんしんセキュリティ」をタップ

5サービスの使用をONにし、

「次の画面へ」

6他のアプリの上への表示を許可をONにし、

アプリを起動する

7説明を読み「次の画面へ」アプリに

バックグラウンドでの実行を「許可」

8説明を読み「次へ進む」をタップ

iOS

1アプリを開いて、通知の送信を「許可」

2「設定を始める」をタップし、

「規約に同意して利用を開始」をタップ

3「dアカウントを設定する」

IDとパスワードを入力し「設定する」をタップ

4セキュリティコードを入力し「OK」をタップ

5設定が完了しましたの画面で「OK」をタップし、

あんしんセキュリティのホーム画面が表示される

これで初期設定が完了です!

あんしんセキュリティ解除方法は?

あんしんセキュリティの解約方法は3つあります。

ドコモショップで手続きする

Mydocomoで自分で手続きする

お客様センターに電話して手続きする

Mydocomoで自分で手続きするのが

一番手軽にできそうですね。

自分で手続きをするのが苦手な方は

ドコモショップやお客様センターに

電話するのもいいと思います。

あんしんセキュリティいらない?必要か

あんしんセキュリティの必要性について、

上記では不満の声をご紹介しましたね。

今度は、Twitterで使用していて

良かったという声を探してみました!

実際にあんしんセキュリティに守られた

という声もたくさんありました。

このよう世間の声を見てみると、

怖い思いをした人にとって、

あんしんセキュリティには機能としての役割だけではなく

安心を与えるという意味でも重要な役割を果たしています。

端末の設定をしっかり見直した上で利用すれば、

安心を買えるということで必要と言えるのではないでしょうか。

あんしんセキュリティ勝手にオフになるのは不具合?のまとめ

あんしんセキュリティに関して不満の声はたくさんありましたが、

設定次第でなんとか解消されそうですね。

また、解除も自分で手軽に手続きができるの

実際に使ってみて必要かどうか判断するのも

良いのではないかと思います。

有料アプリではあるものの実際に

あんしんセキュリティに守られている人がいて、

ウイルス・危険サイト・迷惑メール・迷惑電話など

様々な脅威があり、怖い思いをした人たちにとって

安心できる素敵なサービスなのではないでしょうか。

是非、みなさんも設定方法など

しっかり理解した上で使ってみてください♪